翻訳と辞書 |
加藤正二 (野球)[かとう しょうじ]
加藤 正二(かとう しょうじ、1914年3月3日 - 1958年8月17日)は、香川県出身のプロ野球選手、大学野球指導者。 == 来歴・人物 == 旧制高松中学時代に甲子園大会に2度出場〔『シリーズにっぽんの高校野球 vol.6 四国編』(ベースボール・マガジン社) 91頁。ISBN 978-4-583-61544-8〕。中央大学では首位打者を4度獲得。秋に記録した打率.577(26打数15安打)は現在でも東都大学野球連盟記録になっている〔『大学野球熱闘史 第16号』(ベースボール・マガジン社) 23頁〕。 に名古屋軍に入団。に4本塁打で本塁打王を獲得。に球団代表の赤嶺昌志が辞任に追い込まれると、後を追って藤本英雄、小鶴誠らと共に退団し、永田雅一が結成した大映球団に所属し大映球団が東急フライヤーズに合流する形で急映フライヤーズに移籍した。 に金星スターズが永田雅一によって買収され大映スターズとなり、そのチームに小鶴誠らと共に移籍。は助監督、からまで打撃コーチを兼任した。1952年9月には5試合連続本塁打を記録。1953年限りで現役を引退した。 引退後は大映の打撃コーチを経て中央大学硬式野球部監督に就任。の春季リーグ戦で優勝〔『朝日新聞』1958年6月7日付朝刊 (12版、9面)〕、全日本大学野球選手権大会で準優勝〔『朝日新聞』1958年6月24日付朝刊 (12版、7面)〕に導いたが、同年8月17日に肝臓がんで亡くなった〔『朝日新聞』1958年8月18日付朝刊 (12版、5面)〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「加藤正二 (野球)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|